-
伝わる対話と、伝わらない対話の差。
私が今、他者との対話を通して実践している一つに「言葉と行動が一致した対話」があります。昼間はコールセンターで勤務していて主にアポイントをとる仕事をしているんですがアポが取れる会話と、取れない会話があって。 その差って、一体、なに? その疑... -
人は人との間でしか生きれないから
人は人との間でしか生きれないからだから人間を知ることはとても大切。 ビジネスも恋愛も、自分の人生も 人との関わり方を学んでコミュニケーションとあり方を整えていく。 自分と向き合うから新しい人生やキャリアがはじまる。 人間を知りましょう。 -
強みは磨き、弱みは補いあうことで可能性は広がる。
強みと弱みを知るのは自分らしく生きるために大切なこと。 私は昔から直感や感覚で生きてきた人間です。決断するまではグダグダ、モジモジ、ウーン・・長い停滞期に入ることもあるけど 決断のあとの瞬発力はハンパなく「あんなに悩んでたのにもう行動した...
1