人生を好転させる「気づきの力」

自分の行動を変えてしまうような
「気づき」が最近ありましたか?

努力や行動量も、もちろん大切ですが

実は「気づきの力」は
より簡単に、一瞬で、人生が大きく好転します。

この「気づきの力」は

行動しようと思い続けてもできていなかったことが、できるようになる
自分の本質を理解し、無理に自分を変えず、自分を受け入れる受容力が高まる
意識が変わり、人間関係が楽になる
許せなかった人・ことが、許せるようになる



それも一瞬に、です。

私自身も、「気づきの力」で
多くの心のわだかまりを解いてきた一人で
上記の変化は、私の「気づき」による実体験でもあります。




心の変化から、行動が変わり、結果、環境や出会う人が変わり
人生が好転する「気づきの力」。

「気づき」とは
「悟り」であり、答えです。



今まで見えていなかった、自分の思考や想い、行動、客観的な自分が見えるようになり、本来の心の状態、自分に還る」


ことと私は定義しています。




「気づき」には人生を好転させる力を秘めていますが
日常生活では、なかなか気づくことはできません。

それは、なぜか。


「気づき」を得るには
行動と継続を積み重ねた先でしか、出会うことができないからです。

毎日変わり映えのない生活の中では
「気づき」のキッカケがないからです。

環境を変えずに、日常生活で「気づき」を得る場合は 
読書をおすすめしますが


より実体験として「気づき」を深めるのは
口、目、耳、脳、鼻、感情、など五感を使って
実践を通して得られます。

私が、最初に「気づき」を得たのは
ありがとう5万回の実践でした。 

https://note.com/yukorin_coaching/n/nee78adc009df

その後、

・トイレ掃除100日実践
・親・祖先への感謝の言葉100日実践
・元主人への手紙100日実践
・経営者団体での重役を受け、お役に徹する実践

などなど、この2年間を通して様々な実践をしました。



その人が抱えている課題やテーマが違うように
「気づく」内容は人によって様々ですが


実践をし終わった後には
必ず自分の中にスッキリした「気づき(悟り)」が降りてくるのです。

私も最初は騙されたと思って
「やってみるか〜!」と興味本位で始めたんですが
内心「これで何かが変わればいいな」と期待もあり・・

そして、やり抜いた結果
多くの「気づき」を得れました^^


やり抜いた自分に
支えてくださった周囲の皆様に感謝🩷

もし、あなたが「気づく力」を養いたいのであれば
ぜひ、100日実践をしてください。


やると決めたら必ず、100日やり抜く。
一度や二度、実践しただけではだめ。
それでは全然、足りなくて

何かひとつを、地道にコツコツ
心を込めて継続的に行うこと。

1日〜99日かけて
「気づき」を受け入れる、心の基盤が整うのです

自分と向き合う時間を重ね続けた先に
必ず100日目には、やり抜いた自分への誇らしさと
「気づき」が降りてきます。


ぜひ、挑戦してみてくださいね♪

https://note.com/yukorin_coaching/n/n3f4854bc31b3


よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次